2012年02月04日

笑顔のカマキリ

kamakiriegao-square.jpg

撮影は昨年秋。

公園の土手で揺れてるススキを撮ろうと思って、スロープの手摺でカメラを構えたら、

なにやら視線を感じるなぁと思ったら、こちらの大きなカマキリでした。

ススキを撮るのはやめて、カマキリを撮影。

なかなかの美しいお顔立ち^^

って、他のカマキリをジックリと見た事はありませんが(^^;


posted by 音函 at 10:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 昆虫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
子供の頃 カマキリが怖く、よく踏んずけてましたが、近年 蝶や他の虫を写すようになってから、可愛いなぁと思うようになりました。
よく観察していると、カマ(手)で顔をなでる仕草をし、それが化粧している様にみえるんです。
しかし、凄いアップですね。
ニィ〜と笑ってとても可愛いです。


Posted by ハッセルぶらっと at 2012年02月05日 19:36
>ハッセルぶらっとさん

カマキリは動きが遅くピントを合わせやすかったので、
けっこう大きめのアップ写真を撮ることが出来ました^^
けど、びみょ〜にジリジリと移動をしていくんですね。
私が写真を撮っている間は、お化粧はしてませんでした。
完璧なモデルカマキリしてました(笑)
Posted by ■音函 at 2012年02月06日 14:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック