2015年03月15日

手袋が開花予想?

pinktebukuro-square.jpg

手袋がハナミズキの開花を4月下旬から5月と予想しています。


ハナミズキの木に引っ掛かっている手袋。

ハナミズキの開花を予想しているかのように見えたので、

このタイトルにしてみました^^




ランキングに参加しています
にほんブログ村 写真ブログ スクエア写真へ

応援クリックが日々の更新の励みになっています♪ありがとうございます♪

ラベル:風景
posted by 音函 at 17:03| Comment(12) | TrackBack(0) | 空雲風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月11日

アーチの向こうに

nemunokizentaisita-square.jpg

アーチの向こうに見える緑...

と、思って、撮ったのに、アーチ部分があまり綺麗に出なかった、

失敗写真、でした。

あぁ、これで在庫が...ナイ!!!^^;




ランキングに参加しています
にほんブログ村 写真ブログ スクエア写真へ

応援クリックが日々の更新の励みになっています♪ありがとうございます♪



posted by 音函 at 16:16| Comment(12) | TrackBack(0) | 空雲風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月23日

台風の忘れ物

taifuwasuremonoka-square.jpg

この写真は10月に2度来た台風が過ぎ去ったあとで撮ったものです。

ビニール傘が、高さ3メートルぐらいの所に引っかかっていました。

いきなり強い風が吹いて、持っていた手から抜けて飛んで行ったのでしょうね。




ランキングに参加しています
にほんブログ村 写真ブログ スクエア写真へ

応援クリックが日々の更新の励みになっています♪ありがとうございます♪

ラベル:風景 日用品
posted by 音函 at 15:37| Comment(11) | TrackBack(0) | 空雲風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月10日

さかさまのもと

ikezentai-square.jpg

さかさまのそら』の元になった池と周囲の写真です。

この位置から、この向きで、数枚撮りましたが、それらすべてが、

とっても普通すぎる写真だったのです^^;

あまりにも普通すぎたので、180度回転させてみたら、

あれ〜?この部分、なんか、綺麗〜^^って思いまして、

切り取ったのが『さかさまのそら』だったのです。

で、もう1枚は、逆さまにした写真の水面部分だけを切り取ったものです。

mizukagami-square.jpg

『さかさまのそら』は、写真下方に実際の地面が逆さまになって写っていますが、

水面だけを切り取れる部分はないかな?と思って、目についたのがこの部分でした。

でも、結局、一部実際の地面(右下の石積み)が入っちゃってます。




ランキングに参加しています
にほんブログ村 写真ブログ スクエア写真へ

応援クリックが日々の更新の励みになっています♪ありがとうございます♪

ラベル:風景
posted by 音函 at 20:21| Comment(9) | TrackBack(0) | 空雲風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月06日

さかさまのそら

sakasamanosora-square.jpg

空が上のようで上じゃない、天地逆の写真です。

もう一枚同じ場所で撮ったものをアップしたいので、

この写真と、もう一枚の写真を撮った場所の普通バージョンは、

その後でアップしたいと思います。




ランキングに参加しています
にほんブログ村 写真ブログ スクエア写真へ

応援クリックが日々の更新の励みになっています♪ありがとうございます♪

ラベル:風景
posted by 音函 at 20:49| Comment(11) | TrackBack(0) | 空雲風景 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする